-
弊社で最も多く導入されているタイプで、垂直・水平関節式アーム構造であるため、広くて多様な範囲の作業が可能です。
-
ワイヤー&フックリング式構造が主流で、クリーンルームや室内の低天井な場所でのハンドリング作業に効果的です。
-
低床型構造タイプであるため、天井の低い作業空間に効果的です。
-
アルミレール・スチールレールの二つのタイプがあり、部品や製品の搬送用レール、搭載補助装置のレールや昇降機器のガイドとして多く導入しています。
-
エアシリンダへの圧縮空気の供給・排気によりピストンロッド先端を上下させ、品物を昇降させます。直動式のため他の機種に比べ抵抗が少なく、バランス時の所要人力が極めて少ないタイプです。
-
ジブ先端の滑車に巻上用ワイヤロープや電気ホイスト、チェーンブロックを通して製品をつる構造で、多くの企業様に導入されています。

-
木製材吸着アタッチメント
吸着式
-
フィルムロール 内径クランプ90度反転
内径クランプ式
-
鉄板 マグネット吸着アタッチメント
マグネット式
-
製品取り出し用吸着アタッチメント
吸着式
-
マグネット式1
マグネット式
-
内径クランプ9
内径クランプ式
-
内径クランプ8
内径クランプ式
-
内径クランプ7
内径クランプ式